![]() |
第20回中映協映像コンテスト 審査結果 |
「一般部門」には、「CM・キャンペーン部門」4作品、「放送番組部門」5作品、文化・産業部門」5作品の応募がありました。 「学生部門」には、12作品の応募がありました。 |
||
中映協が委嘱した審査員は次の方々です。《順不同》 ○ 澤田 健邦氏 (元・中映協理事、元中京テレビ制作部長) ○ 本多 展浩氏 (中部経済産業局産業部 流通・サービス産業課 課長) ○ 江尻 和聰氏 (愛知県経済産業局産業部産業振興課 次世代産業室 室長) ○ 鵜飼 哲也氏 (中日新聞編集局文化芸能部 部長) ○ 石田 巳賀氏 (華道石田流 家元) ○ 大庭 卓也氏 (元CBCテレビ制作局長・プロデューサー) |
■第20回
中映協映像コンテスト審査結果2022.6.3 |
受賞 | 作 品 名 | 出品社 | 尺 |
結 AGAクリニック名古屋伏見 企業CM サラリーマンザコシ篇 | 鰍bTV MID ENJIN | 30秒 | |
スギヤス 企業CM「ビシャモンモン!」篇 | 鰍bTV MID ENJIN | 30秒 | |
フリーテンポ 企業CM 負けた篇 | 鰍bTV MID ENJIN | 15秒 | |
最優秀賞 | 東洋水産「マルちゃん正麺チャチャっとご当地手料理レシピ」 | 鰍bBCクリエイション | 30秒 |
受賞 | 作 品 名 | 出品社 | 尺 |
愛知で大調査 あなたもできるSDGs | 潟Aイプロ | 24分20秒 | |
審査委員特別賞 | 東海の肖像 近代名古屋をつくった建築家 鈴木禎次 没後80年 | 渇f像舎 | 30分 |
PS純金「人気イタリアンシェフ しおりさんSP スーパーヒューマンの新事実」 | 鰍bTV MID ENJIN | 47分45秒 | |
最優秀賞 | 天海祐希と友近が行く!初めての白川郷ふたり旅 | 鰍bBCクリエイション | 50分 |
審査委員特別賞 | かき氷街道 (大地の恵みで町おこし) | 竃シ古屋テレビ映像 | 30分 |
【喜びの声】 番組部門部門:最優秀賞 鰍bBCクリエイション
【喜びの声】 審査員特別賞 竃シ古屋テレビ映像
一般の部 文化・産業部門:5作品 (社名順)
受賞 | 作 品 名 | 出品社 | 尺 |
森が育てる水 | 渇f像舎 | 10分 | |
働きながらのがん治療 成田記念陽子線センター | 潟Lュー | 10分 | |
最優秀賞 | きっと行きたくなる豊田市の森 | 鰍bTV MID ENJIN | 10分12秒 |
住民たちの決断 〜揖斐川南濃堤防整備事業〜 | 鰍bBCクリエイション | 16分40秒 | |
“耳がでっかくなっちゃう”食品ロス削減 | 潟pナ・エンタープライズ | 34分38秒 |
受賞 | 作 品 名 | 出品者 (学校名) | 尺 |
枕草子 | 筑間 朱星 (愛知県立安城東高等学校) | 2分22秒 | |
グレート・ギャツビー | 鈴木 珠里 (愛知県立安城東高等学校) | 2分53秒 | |
フィクション | 川口 淳也 (専門学校名古屋ビジュアルアーツ) | 19分59秒 | |
他人は自分は世界 | 黒木 槇仁 (専門学校名古屋ビジュアルアーツ) | 19分59秒 | |
Time Dox | 斎藤 陸 (専門学校名古屋ビジュアルアーツ) | 2分3秒 | |
名古屋市消防局コラボ企画 「女性消防官募集」「ありがとう」 |
田中 杏奈 (専門学校名古屋ビジュアルアーツ) | 1分30秒 | |
Popping | 手嶋 寛太 (専門学校名古屋ビジュアルアーツ) | 1分56秒 | |
THEアイドル〜Grab the victory〜 | 原 彩乃 (専門学校名古屋ビジュアルアーツ) | 25分14秒 | |
東濃地歌舞伎の持続可能な伝承に向けて |
(代表)安永 知加子 (中部大学) | 22分30秒 | |
カシコch | 大澤 健斗 (名古屋学芸大学) | 10分10秒 | |
彼は誰時(かわたれどき) | 谷本 桃子 (名古屋学芸大学) | 15分20秒 | |
最優秀賞 | 果ての一閃 EPISODE ZERO | 早川 翔也 (HAL名古屋) | 16分17秒 |
トップページ 協会概要 会員名簿 過去の「お知らせ」 著作権について |