![]() |
全国地域映像団体協議会設立10周年記念 |
“全映協フォーラム 2006 in 広島”が開催されました。 |
11月24日(金)
|
|
|||
|
|
||
オープンニングセレモニー( 須佐之男命オロチ退治) |
|
|||
小林敬明 全映協会長 開会挨拶 |
|
|||
有岡宏 広島県副知事 祝辞 |
|
|||
秋葉忠利 広島市長 祝辞 |
------------- 表彰式 ------------- |
|||
|
|||
学生の部最優秀賞 北海道芽室高等学校放送局 |
|
|||
短編・VP部門優秀賞 札幌映像プロダクション |
|
|||
短編・VP部門優秀賞 ナック映像センター |
|
|||
短編・VP部門最優秀賞 東北朝日プロダクション |
|
|||
テレビ番組部門優秀賞 TSSプロダクション |
|
|||
テレビ番組部門優秀賞 オーテック |
|
|||
テレビ番組部門最優秀賞 中京テレビ映像企画 |
|
|||
CM部門優秀賞 モーニング |
|
|||
CM部門優秀賞 富山テレビ事業 |
|
|||
CM部門最優秀賞 電通テック名古屋支社 |
|
|||
デジタルコンテンツ部門優秀賞 電通テック名古屋支社 |
|
|||
デジタルコンテンツ部門優秀賞 北陸メディアセンター |
|
|||
デジタルコンテンツ部門最優秀賞 HBCフレックス |
|
|||
小川辰雄氏に全映協から感謝状 |
------------- フォーラム ------------- |
|||
|
|||
映像フォーラム 左から 市川教授 経産省小糸氏 総務省小笠原氏 水田監督 全映協理事村本氏 |
|
|||
映像文化製作者連盟 大久保正事務局長 挨拶 |
------------- 特別講演会 ------------- |
|||
|
|
||
水田伸生監督講演会 聞き手(左)西名みずほアナウンサー |
------------- 情報交換交流会 ------------- |
|||
|
|
||
威勢のいい「木遣り」で 情報交換交流会が幕開け |
情報交換交流会 鏡開き |
|
|
||
TSSプロダクション 山中社長 挨拶 |
映像新聞社 信井会長 乾杯の発声 |
|
|
||
情報交換交流会にて |
|
|||
右から 近藤理事長 小川顧問 橋野監事 |
|
|||
中映協理事長 近藤氏 中締め |
トップページ 協会概要 会員名簿 過去の「お知らせ」 著作権について |